10月23日、eyes横浜校が「瀬谷フェスティバル」に出演しました!!
10月23日の日曜日、eyes横浜校キッズメンバーが
地元の瀬谷区で開催された大きなイベント
「瀬谷フェスティバル」に出演してきました


今年のイベントは天候に悩まされ続きだった横浜校。
6月の開港祭は雨で中止

7月にキッズBが出演した横須賀開国祭は豪雨の中で踊り、
8月に出演した地元のお祭りも雷雨が伴う雨に襲われました

振り返ってみると屋外ステージは全て雨。。。
そして、この日も数日前から関東地方の天気予報は雨だったんです

だけど10月23日は年内ラストの横浜校イベント
「絶対に晴れてほしい~っ!」「気持ちよく踊らせてあげたい!!」
eyesスタッフ全員そう願っていました。
そして・・・願いが天に届いた~っ


早朝は雨。朝はどんよりした曇り空でしたが、会場に到着すると陽が射して
上着を着ていると暑いくらい ぽっかぽかの良い天気



当日の会場は例年通りたくさんのお客様。
特設ステージの前もお客様で埋め尽くされていました。
ただひとつ残念だったのは、予定されていた運動会が雨のため延期に
なった多数のメンバーが欠席になってしまったこと。
みんな毎回レッスンに気合を入れて参加してくれていたので、とっても
残念で仕方ありませんでした。。。が、大森が
「みんな 運動会日和になって良かったね~」とぽつりひと言。
確かにそうだなぁ~と思える青空を見て、この天候で本番を迎えられた
ことにただただ感謝でした。
だって、金曜日には降水確率80%の予報だったんですよっ
(笑)


本番のステージに立つみんな。。。楽しそう

リハーサル無しの本番でしたが、幼児クラスからキッズBまで
みんなが楽しんで堂々とステージに立つ姿はキラキラしていました





幼児クラスはとびっきり可愛く、キッズAはとびっきり元気に

キッズB1とB2メンバーは貫禄あるナンバーを披露


皆様ご存知かと思いますが、横浜校は9月にキッズBクラスを2分割し
新クラス編成のため大掛かりなメンバーシャッフルを行いました。
この時期のメンバーシャッフルは初めてです。
最初はぎこちない雰囲気のチームもありましたが、この日のイベント初披露を
各チームの目標に掲げみんなでレッスンに取り組んできました。

振り付けと平行して 新チームとしてのチームワークを高めるためにどうすれば
良いか・・・と、いっぱい悩みながら完成させた新ナンバーでしたが、
どのチームも自分達のナンバーとしての自信をもってステージに臨み
最高に輝いてくれましたね。

大成功の本番を終えた会場は大きな拍手に包まれました。
4チームともよく頑張りました

運動会でお休みになったメンバーのフォーメーションカバーも見事

フォーメーションカバーもチームワークがあってこそ成せる技です






本番終了後はみんなで記念撮影

横浜校のみんな~、おつかれさま

ひとりひとりの個性とパワーが会場に来ていたたくさんのお客様にしっかり
伝えられたと思います。
これからも横浜校キッズの個性をどんどん出して、どんどん楽しい素敵な
ナンバーを作っていきましょうね

ちなみに今回、なんと 3人のeyes新メンバーが初舞台を踏みました

みんな緊張しながらも普段のレッスンの成果をバッチリ発揮してくれましたよっ

かれんちゃん、あやちゃん、ののかちゃん、初舞台おめでとう

最後になりましたが 横浜校保護者の皆様方、お疲れ様でした。
今回のイベントも、たくさんのご理解とご協力をいただきありがとうございます。
雨の心配が伴い当日までご心配をおかけしたのではないでしょうか。。。
この「瀬谷フェスティバル」が横浜校の年内最後のイベントとなりました。
今年もさまざまなイベントを気持ちよく無事に終えることが出来ましたことに
改めて感謝申し上げます。
来年は全校合同の発表会を3月に控え、保護者の皆様方には何かとご迷惑や
ご負担をおかけしてしまいますが、今後ともどうかeyesをよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。